いかにも春めいて.【写真日記虫】
土曜日にフルタイムで働いた分,本日に休暇がとれた.
緑ヶ丘公園へ.道すがら人家の庭に黄色のレンギョウやモクレンコブシの白い花.池はカモメばかり.id:SoYさんの真似をちょっとして鳥画像.カメラを向けても全く意に介さない.
公園内にはまだ丈は低いながらタンポポがそこかしこに咲いていて,ハナバチをメインに虫たちに食を供給している.
すべて06年5月15日.苫小牧市高丘,緑ヶ丘公園.
左上・右上:ハナバチの類.種名は分からない.左下:ハエの類.双翅・膜翅はわたしには遙かな世界である.右下:どうやらヒメビロウドコガネ.タンポポ以外の花が混じっているが無視.
コモリグモの子守1号.例の「ハリゲコモリグモ複合群」である.卵嚢はもっと固くしっかりしたものをイメージしていたが,画像で見ると薄くふにゃふにゃした感じ.次の目標は子グモ付き.
同日12時16分.
薄青いシジミチョウ2頭.低く飛んで地面に留まる.あまり近寄らせてくれない.翅を立てているので風が吹くと横倒しになる.
同日12時29分.
紋に「く」の字があるので,スギタニルリシジミだと思う.春羽化のはずだが早くも擦れ気味である.弱い蝶らしい.
蝶はその他にベニシジミ(あっという間に逃げていった),クジャクチョウ2頭(やや小振り).
−−−−−−−−−− ここまで読んだ −−−−−−−−−−−
夜の部はめぼしい収穫なし.かなり弱っているムラサキエダシャクと,死んでいるカシワキリガ.
一瞬,かなり大きめの蛾が顔をかすめて飛んでいったのは,あれは気のせいだったのだろうか.