2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

06年の積み残し(9).スジグロマダラメイガ.

今日は久しぶりに仕事で半ギレに.どうして役×は上ばかり見て形式的なことを押しつけてくるのだろう.おかげで計画書を作り直しに.こっちは最前線で組織の合意を計りながらどうやればベストを尽くせるのか考えているんだ.数字合わせでは人は動かないし,帳…

苫小牧港のマイマイガ駆除の続報.

新聞を開いたら,大きく「マイマイガ」の文字と蛾の写真.♂の標本写真だ.モノクロなので見栄えの悪いことはなはだしい.いかにも嫌な蛾に見える.情報操作の一種かもしれない. 誰が見ても美しい虫であったなら雲行きが違ってくるのだが. というわけで, …

06年の積み残し(8).スジクロモクメヨトウ.

昨夜はひたすら強風.朝になってやや収束へ. サービス出勤をしようかと思っていたがやめた.除雪が入っていないに違いない. ※案の定道路に除雪が入っていず,車を出せない状況だった. というわけで,今日も蛾.この世はすべて蛾である. 06年8月19日…

06年の積み残し(7).オオホソバケンモン.

スランプはあいかわらず続いていて,仕事中は何回もトイレに吐きに行ったりしているのだが,今日は休日である.でも外は吹雪. 地元で買うときっと割高なのだけどカメラを見にいくかなあ.α700が欲しいような気がするのである.きっと行かないだろうな. 冷…

札カ研「カラスDVD」申し込み始まる.

宣伝しておこう.2月29日記事でレポした「カラス達の生活展」. その会場で上映されたDVDが人々の声に押されて販売されることになった. プロが作るようなドラマっぽい構成・編集にはなっていない,実直な記録画像.素材(カラスの行動)がそもそも面白い…

06年の積み残し(6).アカイロマルノミハムシ.

いよいよ仕事は予算絡みでここには書けない世界へ突入. わたしの頭は金のことを考えるようにはできていない.余計な手続きをしたり,訳の分からない予算請求をするくらいなら,わたしが自腹を切った方がよっぽど楽である. 仕事に必要なことはやるべきなの…

06年の積み残し(5).タンポヤガ.

血糖が350を越えるとだるくて仕方ない.ちょっと眠れないとダメージが2日も3日も残ってしまう. 職場の話題はもっぱら春の人事異動.わたしは何だかのプロジェクトに絡んでいるので飛ばされることはない.セクションチーフも継続になるだろう.給与も待…

06年の積み残し(4).カブラヤガ.

昨日の記事の続き.06年10月4日である. これはカブラヤガ.前翅長16mm(学研『日本産幼虫図鑑』では「開張16〜20mm」(p.219)となっているが,前翅長の誤りだろう). 楔状紋,環状紋,腎状紋がくっきりした,絵に書いたようなヤガ模様である.…

06年の積み残し(3).ナカジロネグロエダシャクとネグロエダシャク.

また体調不良で早退.月に2〜3日のペースで早退している.どうなってしまうのだろう. というわけで季節は秋.06年10月4日.夜20時の気温は15℃.冬よりもずっと暖かい.夢のようである. ナカジロネグロエダシャク.前翅長23mm.初出. 同日,…

06年の積み残しカトカラ(2).オニベニシタバ.

カトカラ(シタバガ亜科)の続き. 06年8月25日.おそらくオニベニシタバ.前翅長31mm. 日中の撮り.白い看板にとまっていたものに,そのままフラッシュを浴びせたので見事に白トビをおこした.蛾本体は撮れているからいいや,といういい加減な判断…

エゾカギバ追加.

朝から雪.年寄りのなので早く目が覚める. 仕方ないので原稿書き.HP別館にエゾカギバを追加更新.サムネを6つ並べてもなんとかなることを確認する.カギバガの手持ちは白っぽいのが2種残っているが,どちらも一度きりの邂逅もので画像不足だ. これで4…

今日は空振り.虫はお休み.

昼出撃.気温は0℃.しかも雪が降ってきた.もうダメだ.カメラを雪で濡らすのが嫌. でも一応,緑ヶ丘公園へ.駐車場に鳥.車を止めて,中からカメラを構える. カモとカモメとカラスの混群がお出迎え.「カ」で始まる鳥ばかりである.さあて「佳」と出るか…

06年の積み残しシリーズ,カトカラ編(1).ヒメシロシタバ.

もう2月は半ばを過ぎた.あと1か月ちょっとで早春の蛾の季節が来る.それまではおととしの初出画像でつなげそうな状況である. シャチホコ,ハマキと渋すぎるところが続いていたので,ここらで華のあるものを. 何とあの,一般受けする「カトカラ」である…

ハマキおしまい(10).ニセハギカギバヒメハマキ.

昨夜は帰宅して食事をするとたちまち眠くなってバッタリ. 夜中に何回も仕事の夢で目が覚める.払ったはずの請求書がまとめてまた送られてくる…,急ぎの資料を作っているとPCの調子がおかしくて表の中に文字がどうしてもおさまらない…,脈絡もなしに上司に…

ハマキ(9).オオアトキハマキ.

一昨年の画像ばかり続いているが,つまりは去年はハマキガをあまり撮っていない.撮っていても同定できそうなものばかりだったりする. というわけで,今日も一昨年. 06年8月13日.おそらくオオアトキハマキ.この手のハマキは苫小牧では大抵これらし…

セッケイカワゲラ.

昼食をとってから出撃準備.カメラを肩から下げて玄関へ. 本が目に入る.玄関に本があるというのは常識的には妙だが,わたしの家では本があふれ出してあらゆる場所に流出している.吾妻ひでお『うつうつひでお日記』を10分ほど突っ立ったまま読みふける.…

アシベニカギバ追加.

HP別館にアシベニカギバを追加更新. ダメだなー.文章に力も粘りもない.スランプというより脳がポンコツ化してきているのだと思われる. でも,大写しで見る蛾はほんとうに美しい.今のところ横700ピクセルにしているけれども,1000ピクセル幅くら…

「カラス達の生活展」潜入.

(2月10日記) というわけで休日の土曜日.前回の記事にあったように,札幌カラス研究会「カラス達の生活・ビジュアル展」見学へ出札. 内地では雪が降っているらしいが,苫小牧の朝は快晴.しかも,冷え込んでいない.この土地の気候はおそらく北海道で…

オビモンハナゾウムシ.

早退して夕方までダウン. HPの記事の方が気になるので,ブログは3日間ほど休みます. 土曜日には札幌へ.札幌カラス研究会の「カラス達の生活・ビジュアル展」を見に行く予定.上手くいけば日曜日にはそのレポを. というわけで手近な画像で穴埋め.ハマキ…

瑠璃も針もみがけばハマキ(8).クロマダラシロヒメハマキ.

申し訳ありませんが,引き続きHPいじり回し中.ブログはまた×××です. と〜いうわけで〜,ハマキの画像.06年7月17日. クロマダラシロヒメハマキ.雨上がりなので翅が広がっている. なんだかごたついた和名である.ネーミングからだけなら「ダルメシ…

ああハマキ(7).モンギンスジヒメハマキ.

現在HP別館の記事のタグと文章の修正作業中. 何が好きって,文章をいじくり回してドロドロにしていくのが好き.詩を一生懸命書いていた時は半年以上かけて推敲するのが当然だった. ブログは書き捨てなので,文がやせてくる.不満や物足りなさがだんだん,…

クロスジカギバ追加.

書けるときに書いてしまおう作戦.HP別館にクロスジカギバを追加更新. 属名Oretaの解釈も記載されているのでお得である. これでカギバガ科の手持ちからは4/8種. 引用. 「虫」とは物理実体であるばかりではなく,人々のまなざしによって形成され語られ…

ユスリカの類.

3週間振りの出撃.錦大沼公園へ.ターゲットはセッケイカワゲラである. 沼でのワカサギ釣りが解禁になったので,駐車場には車が充満している.利害が対立するわけではないが,どことなくうっとうしい.「人が多い」というのはそれだけで,うとましいことだ…

ウスイロカギバ追加.

HP別館はCSSをいじり出して収拾がつかなくなった.ページごとに仕様が違うという嫌な状態に.計画性なしの行き当たりばったりの便利仕事でやっているから仕方ないや.わたしの人生と同じだ. というわけで,ウスイロカギバを追加更新.地味な蛾である. 検索…

まだまだハマキガ(6).トサカハマキ.

やっと2月に入った. 桜が咲くのは5月中旬だから,春はまーーーーーーーーーだーーーーーーーーー遠ーーーーーーーーーーーーーーーーーいよお. 貼る画像のストックは持ちそうだけどさ. ごくごく一部で話題沸騰のハマキガ特集.やっぱり人々はそれぞれの…