2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

トビムシ.ハエの類3種.クロカミキリモドキ.プライアシリアゲ.アシナガグモsp..カタクリハムシ.クロヤマアリ.

仕事は午後からで間に合うので,11時頃に緑大沼公園へ出撃. ここ数日,最高気温は10℃ギリギリ.今日はやっと9℃ほどだ.風もある.多くは期待できない. まずゴミ置き場に.どうせそういうタイプなのである. 大きなトビムシ.5mm弱. いつも思うが,…

万華鏡のより効果的なのぞき方について

回すときに呪文をかける. 食後. 潜水中に. 反対側からのぞく. 暗闇の中でのぞいてみる. 会議中や葬儀中など退屈したとき. ハムスターやリスに回させる. 思いきってハムスターを入れる. ロシアン万華鏡. 耳や肛門などに挑戦する. 万華鏡のことはも…

お蔵だし.ヒラタシデムシ.ナカキエダシャク.ハンノトビスジエダシャク.

というわけでいろいろあって気力が尽きた. とうとう出撃サボり. というわけでお蔵だし. <5月22日> オオヒラタシデムシ. ※断虫亭さんからコメントをいただいた.ヒラタシデムシとのこと.ありがとうございました. 夜回りではときどき甲虫に出会う.…

サザナミスズメ.リンゴドクガ.マエアカスカシノメイガ.ミスジツマキリエダシャク.

職場の机の上に雑誌が3冊乗っていた.定期購読ものだから,出入りの本屋の仕業である.「日経サイエンス」と「東洋経済」と「月刊むし」.しばらくはこれらを読んで過ごすことになる. 他にも「選択」と「現代思想」を取っている(ジャンルがバラバラだなあ…

ユミモンエダシャク.ミヤマミダレモンハマキ.(エゾ)コエビガラスズメ.リンゴドクガ.

いまだにどういう天候・条件の時に蛾が沢山出てくるのか分からない.一般的には「暖かく・湿度が高く・風のない日」が蛾日和とされるが,そうでない時でもウジャウジャしていることがよくある. この夜はハズレの日.さほど暖かくはないが,日中は16℃まで…

アカハラゴマダラヒトリ.ヒメカレハ.ナカグロホソキリガ.

今夜は雨の心配はない.だが,寒い. <錦大沼公園駐車場> 落ちてへたれているアカハラゴマダラヒトリ.19mm. 腹を見せてくれているので,同定の手間いらず.かくあって欲しいもの. と,すぐ近く.聞き慣れた小さな音.大きめの蛾が舗石に落下するとき…

ユミモンシャチホコ.クロエグリシャチホコ.

歯科医に行く途中,1,2分の近所なのだが,雨にあう.今日は虫撮りは休みになると思う. 8時過ぎ,雨が上がっている.最近はこんなことばかり.なんとしてもわたしに休息を取らせないつもりらしい. でも道路は濡れている.アルテンの看板類だけチェック…

キリバネホソナミシャク.キハダケンモン.ウチキシャチホコ.ニセツマアカシャチホコ.マダラコバネナミシャク.シャチホコガ.

湯船にゆっくり浸かって体が熱を帯びたので涼もうと考えて窓を開くと,あれほどまでに降っていた雨はほぼ上がっていてもう21時近いというのに風が生ぬるい. 出撃しろと天気が誘う. ガスが濃い.こういう夜はカエルが路上に出てきているかも.ゆっくり走…

5月23日後半,アルテン.ネグロケンモン.ハイイロコバネナミシャク? クロミミキリガ.コナガ.ホシナカグロモクメシャチホコ.ナカキエダシャク.フトフタオビエダシャク.ミスジツマキリエダシャク.

(承前) <アルテン温泉看板> ネグロケンモン.前翅長14mm. いつものような,この蛾についてすでに知っている人以外には訳の分からない画像である. 1本だけ毛が飛び出しているのが妙. こういうナミシャクが沢山いると何だかユウウツになる.同定を気…

5月23日前半,錦大沼.アカハラゴマダラヒトリ.カギモンヤガ.クチバスズメ.

気温14℃,午後8時. <錦大沼公園駐車場> 白い落ち蛾.17mm.ノギスの柄でめくって確認する. ぎょっとするほどの鮮やかな赤.アカハラゴマダラヒトリ確定. 学名は Spilosoma punctarium .属名は「斑点・汚点+身体」. 種小名は「点のある」.赤色…

ホシナカグロモクメシャチホコ.アカハラゴマダラヒトリ.

久しぶりの夜出撃.やっと蛾を撮れる. <錦大沼公園駐車場> ・セブトエダシャク*2頭(24・23mm).ムラサキエダシャク(×). 灯りの周りを飛んでいる蛾の落ちるのを待つ.徐々に高度を下げ,やがて落ちる. 美しい蛾.前翅長20mm.リンゴドクガか…

モンキチョウ.マイマイガ幼虫.ヒメアカホシテントウ.

正午近くの室蘭の公園. 昨日と同じゾウムシ(クワヒョウタンゾウムシ?)がかなり出て来ている. ルリシジミ*3頭,ベニシジミ*1頭.これらは小さく,コバネナミシャクのように見える. ヒメビロウドコガネの背が光を受けてその輪郭をあいまいにする. …

matsumuranaケバエ.クロカミキリモドキ.ナミホシヒラタアブ(?).ルリハリバエの類.ヒシバッタの類.フンバエの類.クワヒョウタンゾウムシ(?).

気温が上がってきた.現場に足を踏み込むと,黒いケバエが飛んできた.この日ケバエとの出会いに心を躍らせていたのは,半径100km以内でわたしだけだったろう. 休憩時間は草藪で思う存分虫撮り. 目玉が大きいのは♂.ケバエの♂は同定が難しい. まだ時…

ワラジムシ.

雨は昨夜遅くには上がった.助かった.雨中のずぶ濡れ業務が昨日同様に続いたならば,わたしの行き場のない怒りの矛先はチューリップや幼児に向けられたことだろう. 商店街の区画のはずれに,小さな公園がある.朝のひまな時間に散策. 舗石で固められた歩…

20日は雨.

雨.本降りの中,レインコートを着込んで寒さに震えていた4時間. ホテルでどうでもいい室内写真を撮る. 虫は明日.

19日の続き.

<19日の続き> 今日はいわゆる前泊.ご当地入りだけで仕事本番は明日からである. 天気予報は明日は大雨だと言っている.もちろんそういう時に限って外仕事である.もちろん雨天強行である. ホテルの窓から見える光景は陰鬱でしかない. 大きな工場に隣…

16日,17日の補遺.マエモンハイイロナミシャク.キクイゾウムシの類.クモの類.ヒメアカハネムシ.ニッポンクロハナアブ.フクログモの類.ギンモンカレハ.

今日から数日の出張.更新と自宅への新聞配達が止まる.カメラは持って行くので,帰苫後に虫記事を放出できる予定(天気次第ではあるが). というわけで,補遺画像をまた. <5月16日> やっぱり翅の模様も棄てがたい. マエモンハイイロナミシャク.眼…

ケイさんからの画像.

昨日とは一転して曇り空.しかも空気が湿って重たい.はたして昼過ぎからガスが出てきた.そのガスがどんどん濃くなっていく.夜に霧雨. これで蛾撮りはパス. ネット囲碁で知り合った友人にケイさんという人がいて,オフ会で会ったこともあるし,どちらも…

エゾハサミムシ.アザミウマの類.カタクリハムシ.ルリシジミ.ハネカクシの類.カワゲラの類.ニッポンクロハナアブ.クジャクチョウ.アカマダラ.

今年は季節が1〜2週間早く動いている.好天.北海道は1年の中でもっとも快適な季節に入りつつある. 10時半まで待って出撃. 自宅の壁にエゾハサミムシ発見. 最高のお見送り.仕事は最悪の状況になりつつあるが,虫の方は何かよいことが待っているのか…

ヒサゴスズメ.シャチホコガ.フクログモの類.ギンモンカレハ.

夜も出撃.昼間は15℃まで上がった気温は,10℃まで落ちている.明日は仕事に出ないとまずいなあ. <錦大沼公園駐車場> わたしの後を追うように車が1台入ってくる.大きい白い車.エンジンの音をさせたまま,ただ停まっている. 足元にいた白い蛾はわた…

マエモンハイイロナミシャク.セブトエダシャク.ウラベニヒラタマルハキバガ.クロカギヒラタマルハキバガ.ルリモンエダシャク.ハエの類.キホソスジナミシャク.ツマキリエダシャク.

夜の7時半はまだ空は明るい.手元の「天文年鑑」を見ると天文薄明が終わるのは21時少し前だ.早かったかな. 蛾は夜に活動すると一般にはいうが,実際は色々.昼光性のものもいるし,同じ夜型でも日暮れあたりから落ち着きがなくなるのもいれば,日付が変…

ナカモンキナミシャク.ハイミダレモンハマキ? シタコバネナミシャク.

どうせ風呂敷残業.どうせ夜中仕事.とりあえず寝てから,午前2時に起きて働けばいい. なりふり構わず出撃.逃避ともいう. 10日のおぼろ月.風が少しある. <錦大沼公園駐車場> ・ヒメカレハ.18mm. <アルテン馬場駐車場> 落ち蛾.風に飛ばされ…

5月12日の没画像集.

一昨日は徹夜.昨夜は帰宅して3時間寝て,夜中に起きだしてそのままノンストップの早朝風呂敷残業.もちろん蛾撮りになんて昨夜は行っていないし,というよりはむしろ死にそうなんですけど. 次の締め切りは金曜日なので,今日は一息つける.出撃だってでき…

岩手県でのマイマイガの大発生報道

「マイマイガ 駆除」等での検索アクセスが連日続いている.アクセス元がどうも岩手である. 苫小牧や八戸の港であれこれしているのは知っている.例えば『Web東奥・ニュース』. マイマイガで北米航路今夏も休止 八戸港の北米コンテナ航路が、昨年に続いて七…

シロテンエダシャク.チャオビコバネナミシャク.

上弦の月.寒さはそれほどでもない. いいや,どうせ徹夜をすればいいんだ.出撃. <錦大沼公園駐車場> さすがに,あまり時間をかけるつもりはない.落ち蛾の横にスケールを置いてどんどんと撮影. ・フトフタオビエダシャク(20mm).ニッコウエダシャ…

ルリオビナミシャク.ヒメハナバチの類.キタヒメヒラタアブ? フンバエの類.

本当は締め切り仕事で大変な状況なのだが,昨日とはうってかわった明るい朝である. 結局出撃.緑ヶ丘公園へ.14℃. 公園に着く頃には小雨.いわゆる「キツネの嫁入り」雨.すぐにやむはず. 雨とは関係ない特異点トイレ.やっぱりわたしは,トイレの裏手…

フタホシシロエダシャク.クロヤマアリ.ナミヒラアシヒラタアブ? キタヒメヒラタアブ?

久しぶりに午前中から動ける. 午前10時.職場に寄ってメモリを回収.緑ヶ丘公園へ向かう.気温はまだ6℃.夜とあまり変わらないじゃん. 寒い.虫気がしない.クモの子1匹見つからない. やっと虫.蛾である.鳥糞タイプ. フタホシシロエダシャク.前翅…

お蔵だし.クモ.トビケラ.

というわけでお蔵だし.蛾以外の割愛ものから. その1. 5月6日.錦大沼公園駐車場で コモリグモの類. その2. 5月6日.アルテン馬場駐車場の案内板. 3mmほどのクモ.サイズの割りには上手く撮れた.これ以上シャープに撮るのは無理. その3. 5…

マイマイガ幼虫.

先輩社員から,庭のサクラの写真を撮れとまた言われる.社内報に使うのだそうだ.数日前に撮った画像は社が写り込んでいるので没とのこと.わざと入れたのだが,彼によればそういうのはダメだそうだ.なるほど,ちょっとした見識であって,俗物たるわたしは…

ヒメカレハ.

昼から雨.職場の窓から庭を見ていると,サクラの花に来ていたヒヨドリが急に逃げ出す.カササギが現れた.カラスより心持ち小振りで胸から腹のラインが丸っこい.お腹が白いのでそれがよく目立つ. 3羽いる.どういう仲間なのかは分からない.小雨の中,芝…