2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

?.

この分室は,ある人のアンテナで「変なの」にカテゴライズされていたのだが,さっきアクセスログを見ると「囲碁」に昇格(?)していた. 一体,いかなる心境の(ry. 次は日記・分室もろともゴミ箱行きなんだろうなー.。・゜・(ノд`)・゜・。 (分室がマ…

サシガメ幼虫.【写真日記虫】

昨日(7/30)は札幌へ.帰りがけにウトナイ湖に寄ってみる. 白鳥の名所なんだど,季節はずれで1羽もいない.いたところで大きくて怖い.もちろん虫撮りが目的である. 写真はサシガメの幼虫.斜め前から撮ったものは口吻が写っていて面白いのだけど,…

アオイトトンボ.【写真日記虫】

夕方近くの撮影.背中のダークグリーンが印象的だったので,なんとかその色を出そうとして四苦八苦.フラッシュでどうしても色が飛んでしまう. やむなく暗めに撮って補正.これでも目で見た感じよりも明るい.

ヒゲナガガの触角確認.【絵日記虫】

昨日(7月27日)は昼過ぎから台風一過.退勤後のわずかな時間に虫撮りに. 蚊大杉.カメラを構えて手ぶれしないようにこっちが固まると,とたんに寄ってくる.ブーンとかいったり,袖口に止まったりする.刺されてもかまわないほどには虫撮りに命を賭けて…

ハチの表情【写真日記虫】

少し前に公園で取ったもの.ハエはどんなハエでも表情をあまり感じないが,ハチ類は種類で表情が違っていて面白い. こいつは中途半端に生真面目っぽい.

カメムシうじゃうじゃ【写真日記虫】

カメムシは撮りやすい. 例えばハムシやコメツキムシならカメラを向けた瞬間,ポロっと地面へ転落したりする.あるいはいきなり飛び立ったりして逃走を図る.ピントを悠長に調整している暇がなかったりする. その点,カメムシは概してとろい.たいていはの…

ヒゲナガガは触角を曲げられるらしい【写真日記虫】

葉っぱの上にヒゲナガガが何匹もとまっている.見るとあたりに茶色い蛾が10匹近く飛び交っている.これもおそらくヒゲナガだろう.ちょうど繁殖のシーズンなのかもしれない. どうせ撮るなら雄の方が面白い.触角が写ることを祈りながらシャッター.わたし…

7月25日の被写体【写真日記虫】

すっかり日が長くなって,職場をこっそり定時前フライング退勤すれば日が落ちるまで結構余裕がある. 樽前山はるか裾野の公園へ. やっぱり夕方っぽい.蚊が飛んでいる気配.長袖の作業服(わたしの仕事着)を,袖口までぴったりボタンを留める.それでも手…

カミキリムシ三連発【写真日記虫】

以前,「甲虫はゾウムシばかり」と書いたが,このところはわたしもそこそこ上達したと見えて,ゾウムシ以外の獲物も発見できるようになった. 虫探しは要するに「目の慣れ」だと思う. 公園を歩き始めて数分間は虫なんて全く見つからない.ところが,しばら…

逃げない蛾はルーペで拡大【写真日記虫】

木に3cmぐらいの蛾が止まっていた.毛むくじゃら.ミ,,゜Д゜彡ふさふさだぞゴルァ!状態.だいたいどんな顔なのかさえ分からない. 逃げない.カメラを近づけても逃げない.フラッシュをバチバチやっても逃げない.これはもうルーペで拡大の一手でしょう. ……

7月23日の収穫.

深夜2時に碁を負けて優勝を逃し,ついでに寝損なう.徹夜.朝から仕事なんですけど. もう頭がぼんやりするし,負けて落ち込んでいて気分がうーん. 仕事をとっととやっつけて(要するに手を抜いた),気分晴らしに公園へ虫撮り.100近く撮りまくり.と…

ハマナスの葉の上での幼虫とサナギの偶然の出会い【写真日記虫】

7月12日,貴重な休暇をわたしは虫撮りに浪費すべく,札幌は円山動物園「昆虫館」へ特攻を敢行したのこと本日記の方で既報.温室は暑いばかりで犬死にでした.これも報告済み. 今日はその後,動物園内で撮影したもの. ハマナスの花壇があった.花を愛で…

様子のいいカメムシ.【写真日記虫】

一瞬,黒っぽいコバチの様に見えた. 近づいてのぞき込むと,小楯板(背中の▽)があって羽がl><l型になっている.これはカメムシ類の可能性大.見慣れたカメムシの体型とは相当違う.カメムシには色々と,さすがのわたしでもよくない印象がある.でも,…

【写真日記虫】カボチャの種.

蛾つづき. 見つけた時の第1印象が「カボチャの種」.画像では白く飛んでしまっているが,実際に見た感じではクリーム色が少しかかっていて形も色もそっくり.カボチャの種を二回りぐらい大きくしたようにしか遠目には見えない. 羽を見事に重ねてスキがな…

【写真日記虫】触覚.

蛾がとまっている時,触覚を前に出しているのと,体側に沿わせて目立たなくしている種類とがある. 触覚を出していた方がいい意味で虫らしいと思う. そういえば,アニメやゲームのキャラには男女問わずしばしば触覚がある(頭髪が無駄にハネている).あれ…

【写真日記虫】分室始動,もう何も怖くないぞ.

こそこそと続けてきた「虫画像」もついに独立.もう大いばりで虫貼り放題です. いきなり抑えていたグロ系いきます.いい赤いダニ.3mmぐらい. 吸血性なのか,捕食性なのかは分からず.

陽の当たる花の上で【写真日記虫】

昨日は朝っぱらからカメラぶら下げて,いつもの公園へ虫撮りへ.貴重な休日だというのにご苦労なことです. バーベキューのできる施設があって,その裏手にゴミ捨ての大きなポリバケツが沢山.そこに侵入.バケツの上で何かしている連中がターゲットです.ア…

【写真日記虫】ゾウムシつづき.

昨日うpしたのと同じ種類.1cmを切る大きさ. ゾウムシをネットで探索すると,見覚えのある感じのがわらわら出てくる.どうやらわたしが見かける甲虫のほとんどがゾウムシっぽい(テントウムシを除く).カブトムシやクワガタムシよりは面白いからいいや…

ゾウムシ【写真日記虫】

いつも薄暗いところばかり歩き回っているので,たまには陽の当たる道ばたで.なるほど虫の種類が全然違う. ただし,連中は「じめじめ性の輩」とはちがって活発である.わたしの技術ではピントが合わせられない.写真撮影には神の加護が必要であるの観が強い…