2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒメカレハ.フトフタオビエダシャク.ハンノトビスジエダシャク.オオクロオビナミシャク.ヤスジシャチホコ.

昼間,職場の窓からマルハナバチが飛び込んでくる.尻の色を見るとセイヨウではなくてエゾオオマルハナバチ.コンビニの袋を使って解放する. 夜,気温4℃.寒い. <錦大沼公園駐車場> ヒメカレハ.前翅長16mmほど. 「UK Moths」を見ると,「Phyllodesm…

マイマイガ.シャンハイオエダシャク.セブトエダシャク.

苫小牧のサクラはちょうど満開頃. いや,葉桜なのはお約束なのですけど.北海道だから. マイマイガの卵,無事孵化. おそらく,孵化3日目.色の薄いのが初齢で,黒いのは脱皮したものだろう. 今日は記録のみで. <錦大沼公園駐車場> ・ムラサキエダシ…

機械仕掛けの.

わたしは彼らを直接は見ていない.そこはしばしば暗すぎるし,それらはしばしば小さすぎる. 見られるものは,カメラにせよ,PCにせよ,それは光に満ちたディスプレイ. 天体望遠鏡の中で気流にゆらめく星々よりももっと,彼らはもっと単純に死んでいる. 箱…

エグリトビケラの類.ウスベニスジナミシャク.フトフタオビエダシャク.ネグロケンモン.

黄金週間最終日なのだが,当方は休日フルタイム労働.若干の手当は出るらしいが,そんなものはいらないから休みたい. 疲労困憊状態で出撃.こんな夜は虫だって見つけられない. <錦大沼公園駐車場> ・コモリグモ.※5月10日貼り. ・カギモンヤガ(18…

鱗粉が飛ぶこと.

蛾を恐れる人々がいて,彼らにとってはしばしばその鱗粉が嫌悪の対象になるようだ. 田川研『虫屋の虫めがね』(偕成社)から. 「蛾だったら羽に粉が付いてるんじゃないの.さわると手に付くやつが,いっぱい.飛んだらそこらじゅうに飛び散る粉が,あの,…

4月26日補遺.アリヅカウンカ.

16時頃にはすっかり雨はあがっていて,てっきり夜回りに出られるものと思っていた.20時に窓を見ると大粒の雨である.さすがに出撃中止. というわけで補遺作業.4月26日の半翅で「カメムシBBS」に同定依頼していたもの. やはりアリヅカウンカである…

オニグモ.チャイロキリガ.ニッコウエダシャク.

風がついているので日中は虫撮りに行かず.昨年イカリモンガを確認したのは今時分なのだが,今年は縁がなく終わりそうだ. TVで自然番組(?)をついつい見てしまって20時発進. 風は弱まっているが寒い.7℃.贅沢はいえない. <錦大沼公園駐車場> ・シ…

スモモキリガ.ワラジムシ.シタコバネナミシャク.モンキキナミシャク.ツマキリエダシャク.チャイロキリガ.

日中は職場で少し仕事. その後,床屋へ.前回が1月5日だったから中4か月.店員はわたしのことを記憶していて「丸刈りですね」と言う.顔まで擦って20分弱. 床屋にせよ歯科にせよ,見つめ合っても仕方ないので,こちらはずっと目をつぶっている.無防…

ウスバキエダシャク.カギモンヤガ.カシワキボシキリガ.フトフタオビエダシャク.ヒゲマダラエダシャク.

苫小牧のサクラはこんな程度.職場の窓から. ずいぶん色づいているように見えるが,近づくとこう. 北海道では「最初から葉桜」がデフォルト.早春から春へと移っていくのもそろそろ. <錦大沼公園駐車場> 猫が来ていた.彼らは蛾を食害する.ク○○タ採り…

モンキキナミシャク.カシワキリガ.ヒメカレハ.ムラサキエダシャク.カタハリキリガ.ハリゲコモリグモ群.シタコバネナミシャク.ミクロ蛾3種.フトフタオビエダシャク.オオクロオビナミシャク.

歯医者に行っていろいろあったのだけど,こういう日に限って虫も沢山出てくるのでそこら辺はすべてカット. 少なくとも言えることは,ウェルズの火星人はもはや口から栄養を摂取することを放棄しているが彼らは実に賢明であり,またウェルズは歯痛持ちに違い…