オニグモ.チャイロキリガ.ニッコウエダシャク.

 風がついているので日中は虫撮りに行かず.昨年イカリモンガを確認したのは今時分なのだが,今年は縁がなく終わりそうだ.


 TVで自然番組(?)をついつい見てしまって20時発進.
 風は弱まっているが寒い.7℃.贅沢はいえない.


 <錦大沼公園駐車場>
 ・シタコバネナミシャク(15mm).カシワキリガ(走り回っていて×).

 トイレの壁にクモ.とりあえず撮ってみる.こちらをちょうど向いていた.
オニグモ
 普通のオニグモだろう.クモの顔はしばしば類人猿を連想させる.類人猿に似ているということは人間にも似ているのだろう.
 露出を調整しながらしつこく撮っていると,隙間の奥に隠れてしまった.不快だったらしい.


 <アルテン温泉看板>
 ・ウスバキエダシャク(18mm).


 <馬場駐車場>
 ・シタコバネナミシャク(15mm).

 駐車場の真ん中あたりにチャイロキリガ.この時間には車はまず来ないので大丈夫.
チャイロキリガ
 19mm.亜外縁線外側の白い部分がはっきりした個体.分かりやすくてよろしい.


 <覚生川通り>
 ・シタコバネナミシャク*2頭(14mm,×).ウスベニスジナミシャク*1頭.
 ・ウスバキエダシャク*2.
 ・カギモンヤガ(17mm).カバキリガ*3頭(17mm,19mm,×).


 <温泉駐車場>
 ・シタコバネナミシャクモンキキナミシャク(13mm).
 ・ウスバキエダシャク(18mm).
 ・カギモンヤガ(18mm).移動.嫌がる.

 今夜の死骸.
アトジロエダシャク
 おそらくアトジロエダシャク.

 よく轢かれなかったものだという位置にニッコウエダシャクのきれいな個体.前翅長22mm.
ニッコウエダシャク
 すぐに手に乗ってくる.これも縁石へ移動.
ニッコウエダシャク
 というわけで楽な姿勢で撮り.丸い蛾.


 ごく微細な水滴の落ちてくる間隔が短くなってきた.カメラも体も濡れていく感じはほとんどない.だが車のフロントは雨の日のそれに似てきた.21時半をまわった.