トゲカメムシ.アオカメノコハムシ.

 本当はあれこれあって大変なのです.虫撮りなんてできそーもないや,と思っていたら恵みの雨.
 すまじきものは仕事仕事仕事.


 というわけでお蔵だし.
 6月3日の画像です.この日はネタが豊富で,「ふたば逝き」が多かったのです.そこから.

 トゲカメムシの幼虫.
Carbula humerigera
 こんな所に大勢集まって,よほど味がいいのだろうか.それともたまたま1頭がこんな所で誘引物質を出したばかりに虚しく集合したのだろうか.
 ちょうどトゲカメムシの幼虫のシーズンである.夏には成虫が出てくる.秋には寄生バエの卵を背負うことになる.なんとかならないのかねえ.

 アザミが太くなって,わしわしと伸びてきている.アザミ好きの虫は多いはず.チェック! いたいた〜.
Cassida rubiginosa
 アオカメノコハムシだと思う.体長8mm.
 交尾している手合いも.
Cassida rubiginosa
♀はただひたすら「のぺーっ」としている.カメノコハムシはどれもこれも変である.
 それにしても,こいつらの視野はどうなっているんだ?


 はやく仕事が一段落しないかなあ.どうやっても来週の水曜以降まで追われることになりそう.