7月28日の補遺。オオゾウムシ。ベニシタヒトリ。マメドクガ。

 土曜日は所用,日曜日はやっぱり雨。
 医者から貰った安定剤はどうやら効いているらしく,二度寝ができるようになった。ついでに昼間も眠い。疲れがどろどろに溜まっていたもののようだ。


 というわけで新着画像はなし。過去のフォルダから。
 7月28日の割愛画像。


 1枚目。
オオゾウムシ
 オオゾウムシスジコガネだらけの中に1頭混ざって歩いて,測定する気にならなかった。角度を変えて撮るような足場確保も全然できず。


 2枚目・3枚目は共同写真にしたもののバラ。
ベニシタヒトリ Rhyparioides nebulosa
 ベニシタヒトリ。23mm。
 学名は Rhyparioides nebulosa。属名は「Rhyparia属に姿が似ているもの」。Rhyparia属のタイプ種はゴマベニシタヒトリ(みんな蛾)である。
 種小名は「霞がかかっている」。


マメドクガ Cifuna locuples
 マメドクガ。22mm。
 学名は Cifuna locuples。属名の意味は報告論文にあたっても何のヒントも記されておらず,全然分からない。何かのアナグラムっぽいように思うがもちろん根拠なし。種小名は「裕福な」。