クモガタガガンボ.クロカワゲラ.【写真日記虫】

yyzz22007-03-10

 風邪がほぼ回復して,今日は公園へ虫撮りに.昨日は休んでいるので会社の同僚に会ったりすると決まりが悪いが,治ったものは仕方ない.


 2/4の記事に昨日コメントがついて,Tattaさんが貴重な情報を.函館の赤川界隈では,まだセッケイが出ているとのこと.苫小牧ではどうだろう.もう終わっているように思う.
 今日のテーマはそっちの確認.病み上がりを押して撮りに出るのはそういう事情もあるのである.


 でも,先に緑ヶ丘公園に.明日には天気が荒れるという予報がある.今日1日で欲張っておこう.
 もはや駐車場にカモメがいるのはデフォ.


 水の上にユスリカ.溺れかけているのかと思ったら,周囲に見えるのは脱皮殻である.羽化して間もない頃であるらしい.


 はかばかしい収穫がないまま歩いていると,クモガタガガンボ♂が出てきた.

 もうオフだと考えていたのだが.なかなかねばり強い.


−−−−−−−−−− ここまで読んだ −−−−−−−−−−−


 午後,食事をして今度は錦大沼公園へ.雪は相当に減っている.


 クロカワゲラ.これは短翅型だ.体長は5mm弱.

 結局,ここではこれだけ.アルテンへ移動.


 アルテンの川辺でも短翅型.10数頭を確認.長翅は1.無翅はゼロ.

 昨年も3月には翅のあるカワゲラばかりだった.セッケイカワゲラはやはりこちらでは終了と判断.