2006/07/29お蔵だし.フチグロノメイガ.

 ストーブが修理中.新品のポータブルにしがみついているとはいえ,冷え込みはまだ来ていない.夜7時.出撃しようじゃないの.


 雲量は2ほど.久しぶりのホームズ彗星.2chでは

905 名前:名無しSUN 投稿日:2007/11/27(火)
自宅(足立)でのホームズの撮影は昨日で最後かも知れません・・・


906 名前:名無しSUN sage 投稿日:2007/11/27(火)
また会う日まで♪
会える時まで〜♪


907 名前:名無しSUN 投稿日:2007/11/28(水)
久しぶりに晴れたから見てきた。
お前らが「暗くなった」って言うから心配してたけど、普通に見えてるじゃん。

今から赤道儀担いで行ってくる。

 さて苫小牧ではどうかといえば,眼視では「知っていれば何かがもやっているのが分かる」程度.双眼鏡で見ても,はっきり明るさが落ちている.もちろん,まだまだアンドロメダとはものが違うが.


 蛾は全然見つからない.アルテンにもいない.撤退.彗星を見に出ただけのことになった.
 帰途,灯油を買い足しに足を伸ばすと8時だというのにまだ職場の窓に灯りが.((;゚Д゚)ガクガクブルブル.


 お蔵だしです.昨年の7月29日.
 「みんな蛾」に登録されている蛾像.検索にあまりかからないマイナーな蛾なので赦してもらってっと.
フチグロノメイガ
 フチグロノメイガ.18mm.
 力一杯ノメイガである.脚を直交させて貼り付いている様が面白い.これで腹が下方向にずれずに真っ直ぐだったらポーズは完璧なのに残念である.
 画像ではなかなかミバエではなくて見栄えがするような気もするが,実際に見た感じは,枯草色〜の,ペラペラ〜の,貼り付き〜のの地味〜な蛾である.
 はじめ「キイロフチグロノメイガ」と思ったが,「みんな蛾」判定は「フチグロ」だった.『大図鑑』(4)では,

従来1種とされていたが,日本には3種産するので,注意が必要である. (p.361)

すなわち「フチグロ」・「オオフチグロ」・「キイロフチグロ」である.

本種は外縁の暗色部が狭く,♀のなかにはこれがまったく消えるような極端な個体もある.外横線は一般に他の2種より細く,前翅中央部や後翅前半で消えることが多い. (同)

 なるほどね.
 学名はParatalanta ussurialis .「似る+天秤」,「ウスリー地方の」.