カササギの営巣。

 歩くのなら舗装道路よりも砂利道の方がいいし,砂利道よりも草っ原の方がいい。
 というわけで駐車場を降りて職場の玄関まで,わざわざ庭の芝生を突っ切っていく。そんな無駄なコースを選ぶのはわたしだけなので,芝はあまり痛まないで済んでいる。


 シジュウカラやカラスの鳴き声が聞こえる。樹を見上げると,カササギが枝をくわえて何かしている。巣作りだな。連中は手が使えないのでこういうときは本当に不便だと思う。
 それでカラスが騒いでいるわけだ。この庭は昨年初めはカラスの縄張りだったものが,夏あたりからカササギが目立つようになってきた。勢力が逆転して,いよいよカササギが制圧することに。カラスたちにとっては不快であるに違いない。


 職場から急いでカメラを取ってくる。デジスコなんて持っていないので50mmマクロレンズ
 あれ,どっか行っちゃっている。カラスもいないし。
カササギ
 樹の股のところ。


 ちょっと待っていると(Σ(゚д゚)オイオイ,仕事は?),戻ってきた。
 ペア。
カササギ
 1羽は見張りらしい。画像では陰になっているが,もう1羽ができかけの巣で作業している。見張っていないとカラスが巣材を盗むのだろうか。
カササギ
 もう1枚。


 いきなり撤去されたりすると嫌だなあ。カササギはカラスみたいに人を攻撃したりしないと思うのだが。上司に報告。
 上司は職場にカナリアを3羽持ち込んだり*1,家でハトを飼っていたり,わたしにインコの雛をいらないかと持ちかけたりする*2畏るべき人物*3であって,カササギのことはとっくに気が付いていた。のみならず,この近辺には他にも営巣地が2箇所あって,などと逆に解説されてしまった。


 というわけで,おそらく巣は経過観察になる予定。カラスにやられなければいいんだけど。


 そういえば,虫はサボリました。スーパーに買い出しに行かないと食生活が破綻してしまいそうで。


 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

*1:連中が揃って鳴き出すとやたらうるさい。

*2:いらない。

*3:学生の頃はアリを研究していたそうである。