8月16日。ケイさんからの蛾メール(1/2)。ブドウスズメ。ツトガの類。

(9月16日記)失踪中のyyzz2です。残暑と仕事の毒が回ってほぼ壊れかけです。もうしばらくしたら,また抗うつ剤の服用を検討することになりそう。
 とうとうコニミノのリングフラッシュが死んで,ますますやる気がなくなってしまったのも追い風です。
 他所のブログもほとんど読む気力がない状態。できることで人間らしいもののと言えば埴谷の『死霊』を読んでボロボロ泣くぐらい。
 3連休なのだけど土月は出勤。今夜も風呂敷残業。でも全然頑張れないよ。


 ケイさんからメールが来ていた。申し訳ないなあ。日々のキツさではあちらが上のはずで,わたしなんぞはぜいたくで怠け者なだけ。
 送ってもらった蛾像貼り。勝手にトリミングしています。


ブドウスズメ Acosmeryx castanea
 ブドウスズメ。北海道にも分布しているらしいのだがまだ未見。ホカイドでは「ハナネナガ」ブドウスズメが主流である。
 比較用に再掲。
Acosmeryx naga
 色がどうのこうのではなく,外縁(蛾LOVEさんのところへのリンクです)部分の線が短ければ「ブドウ」,長くて後角まで続いていれば「ハナネナガブドウ」。
 生態には出会えることなく終わってしまいそうな蛾の1つ。


ツトガの類 Crambinae
 これは難しい。高い可能性でツトガの類に見える。だが絶対的ではないし,ツトガとしても種までは見当つかない。
 ツトガ亜科 Crambinae は Crambus 属から。ギリシア語の“kranbos”(乾く,ひからびる)に由来する。確かにスルメの切れっ端のような感じがしなくもない。