秋も深まり.【写真日記虫】

yyzz22005-10-16

 今現在,約束の水曜更新の10月19日.日付とネタは日曜日の10月16日にさかのぼります.せっかく虫撮りに行ったので,まとめておきたいということ.


 さて,何だか知らんけどいい天気ですよ.少し暖かい.まだちょっと早いけど「小春日和」な感じ.北海道では冬に入ってしまうと,もう「春」どころではなくなるので気分を楽しむならイマノウチ.
 昼頃に来苫した友人と合流して公園へ.昼食よりも虫撮影が優先なあたりがわたしの社交性のなさ.敵もそんなことは十分に織り込み済みの強者である.わたしが虫探しでうろうろしている間,池のカモにパン屑を撒いたりしていた.いくらでも集まってくる.途中から虫探し合流.いい年をして困った大人たちである.

  • 雪虫の飛んでるところ;右上画像.雪虫の飛んでるところの写真がネット上であまりないみたいなので,今日も狙ってみる.ところが昨日よりも雪虫が少なく,不調.
  • ハエトリグモ;朽ち木を蹴飛ばしたら飛び出してきた.近づくとピンと跳ねて逃げる.近寄らせてもらえず不調.
  • ハナアブやヤドリバエ;花が咲いて陽が当たっていると,ハナアブや蝿が食事の仕納めにくる.生きている内は腹だって空くだろう.
  
  • ハサミムシの子供;幼虫で越冬するのだろう.
  
  ※「ハネカクシ」というコメント多数.うーん.そうなのかなあ.
  • キバラヘリカメムシ;1枚撮って,あと構図を考えていたら飛んで逃げた.
  • 闘うザトウムシ;友人が発見.ふ○ば逝き(予)
  • アンニュイな薄緑芋虫;頭部に何かの端子のような模様.
  • ヘロヘロなエゾアオカメムシ;花の果実を吸引中.
  • NHKのニャッキ!風芋虫;ハグロハバチの幼虫.どこかのサイトに「ハバチの幼虫はどれもかわいい」との言葉が.芋虫類は蛾や蝶ばかりではなく,ハムシや蜂のものが結構いる.ハムシの幼虫は何だか脂ぎった印象を受けるが,ハバチの幼虫は子供が粘土を転がして作ったような風情があって目が黒ポチである.
  
  • 分からないカリバチっぽいの;友人発見.
  • ハナグモ類;ピント失敗.

 概して低調.成果はハバチぐらいかな.