ウスベニスジナミシャク.クロオビシロナミシャク.カギモンヤガ.ミスジトガリバ.

 午前中はダウン.疲れがたまっているやら,筋肉痛(職場の古い資料の整理作業.棚も動かすので引っ越し屋とあまり変わらない)やら,ひたすら( ゚Д゚)ネムヒーやら.
 昼から出勤して,ひたすら「古雑誌・古資料縛り」.
 ……… ヽ(´Д`;)ノ
ヤナギ
 夕方近く.庭先でヤナギの花.


 20時出撃.ガスがかなり出ていて,街灯の光がチンダル現象を起こしている.気温は2℃.


 <錦大沼公園駐車場>

 ウスベニスジナミシャク.前翅長14mm.
ウスベニスジナミシャク
 紅筋型が出てきた.この手の小型のナミシャクは,首が細くて,小顔で,眼が大きい.


 移動.


 温泉看板の前で男がコンデジを構えている.何のつもりか看板を撮っている.人のことは言えないが,不審者に見える.
 看板に蛾反応がある.この人物が画像汚しとばかりに蛾を追い払ったりしないか,極めて不安である.争う気はないので,先に奥の駐車場へ.


 <アルテン馬場駐車場>
 ・ホソバキリガ(17mm).おそらく… カバキリガ.でも16mm.小さすぎる.


 <温泉看板>
 怪しい男はもういなくなっていた.蛾はまだいた.

 遠目には皺のようにしか見えないが,くっきりした美しい横線.
クロオビシロナミシャク
 クロオビシロナミシャク.13mm.昨年は5月の終わり頃まで見かけている.
 学名は Trichopteryx ustata .
 属名は「毛のある翼」.小種名は uro 「燃える」から.「焼けこげている」とか「焼けて茶色い」とかいうことらしい.


 <覚生川通り>

 路灯の根元.
カギモンヤガ
 あれれ,何だったっけ.シロモンヤガでは季節が合わないし.かなり考えて,およそしばらくして思い出した.
 カギモンヤガ.19mm.春のモンヤガ.昨年は糖蜜に現れてはすばやく逃げていた蛾である.
 学名は Cerastis pallescens .
 属名は「角のある」.肩の張り出し? 小種名は「青ざめた,色褪せた」.

 ・カシワキリガ(高所で測定×).カギモンヤガ(17mm).

 この夜2頭目ウスベニスジナミシャク.14mm.
ウスベニスジナミシャク
 学名は Esakiopteryx volitans .
 属名は「江崎(昆虫学者江崎悌三氏か.この人に献じられた昆虫名は沢山ある)+翼」.小種名は「飛び回る」.


 <温泉駐車場>

 ミスジトガリバの死骸.おそらく車.
ミスジトガリバ
 学名は Achlya flavicornis jezoensis .これは『生物学名辞典』に載っている.

属名:暗色の蛾,の意.(……)小種名:(ラ)黄色の触角の. (p.359)

 亜種名は「蝦夷の」.

 カギモンヤガ.この夜3頭目.前翅長20mm.
カギモンヤガ
 さっきのトガリバのこともあるので移動させる.触角をぴくぴくさせて嫌がったが,なんとか手に乗ってくる.暗がりの縁石へ.