エゾミツボシキリガ.ハエの類.双翅目の類.

 何となく春めいた日中.でも外に出ると風が付いている.おとといの雪を受けて,虫的には期待薄.
 20時少し前に出撃.

大沼公園駐車場

 死骸だと思う.後翅をはみ出させて,前のめりになっている.
ホソバキリガ? Anorthoa angustipennis ?
 斃死というのはこんな感じなのだろうか.クノップフの連作版画「路上の死」を思い出させる.
ホソバキリガ? Anorthoa angustipennis ?
 おそらくホソバキリガ.前翅長17mm.

アルテン温泉看板

 ライト周りを飛んでいるときはオカモトトゲかと一瞬思ったのだが,着地したのを見れば,エゾミツボシキリガ.今年は例年よりもよく見かける.
エゾミツボシキリガ Eupsilia transversa
 寝かせた触角をまたぎ越して,しごきを入れている.
 次は左.上手く撮れていない.
エゾミツボシキリガ Eupsilia transversa
 これで完了.すっきり… なのかな.
エゾミツボシキリガ Eupsilia transversa

アルテン温泉駐車場トイレ

 いつもの場所に,いつもと同じようなハエがまたいる.めまいを覚える.
ハエの類
 まさか,ずーっと同じ個体であるなんてことはないだろうな.
 この場所はこの種のハエを1頭ずつ引き寄せていく特異点なのだろうか.そうかもしれない.

 さらに裏手.暖かくなると,こういった小バエには事欠かない.
双翅目の類
 初めて見る変な奴だ.体長は7mm.
双翅目の類
 双翅は科のレベルでもう分からない.ヤセバエとかマルズヤセバエのような気がするがもとより無根拠である.オドリバエかもしれない.全然違っている可能性が最も高い.
 ※やっぱり違ったらしい.「はじっこブロガー」Aclerisさんから「カバエ科」とのコメント><.感謝.
 双翅の掲示板に問い合わせようにも,こんな画像では迷惑だろうと思う.


 カシオペアが高度を最も下げてW字になっている.恐ろしく大きく広がって見える.