カバイロコブガ。アジアホソバスズメ。クルマスズメ。ジョウカイボン。ハンノトビスジエダシャク。ハネナガブドウスズメ。ナカスジシャチホコ。ウスアオエダシャク。ミスジコナフエダシャク。

(6月18日記,しばらく空けると忘れてしまうなあ)
 薄ら寒い日が続いている。20時過ぎに出撃。19時台ではまだ明るい。

大沼公園駐車場

 トイレの表示灯。
カバイロコブガ Nola aerugula
 おそらくカバイロコブガ。9mm。

 時間の経過とともに,落ち蛾が増えてくる。出撃時間を15〜30分遅らせる必要がありそうだ。また睡眠時間に影響がでるのだろうか。嫌だなあ。

 落ちスズメガ。猫が来るとたいてい食べられてしまう。
アジアホソバスズメ Ambulyx sericeipennis
 アジアホソバスズメ。44mm。

 もう1種。10回ほど舗石に叩きつけられてようやく落ち着いた。
クルマスズメ Ampelophaga rubiginosa
 クルマスズメ。35mm。

 ●ルリモンエダシャク(18)。

アルテン温泉看板

 ●亜外縁線のはっきりしたテンスジツトガ(13)。割愛。
 ●キリバネホソナミシャク(高所)。

 普通のジョウカイボン
ジョウカイボン Athemus suturellus
 今時分,昼に虫探しをすれば幾らでも見つかるに違いない。

 ●HP掲示板でMatszさんにウストビスジエダシャク(23)と教えてもらった蛾。

馬場駐車場

 ハンノトビスジエダシャク
ハンノトビスジエダシャク Aethalura ignobilis
 14mm。ここら辺の地味エダシャクのなかでは分かりやすい蛾。

 落ちスズメの3頭目
ハネナガブドウスズメ Acosmeryx naga
 ハネナガブドウスズメ。43mm。

 相変わらずのどうでもいい画像ばかり。
ナカスジシャチホコ Nerice bipartita
 ナカスジシャチホコ。20mm。

 ●アカハラゴマダラヒトリ(16)。
 ●マエジロヤガ(12)。擦れ気味。
 ●不明キイロヨトウ(13)。擦れオオバコヤガ?(20)。この2頭は同定不能

温泉駐車場

 ウスアオエダシャク
ウスアオエダシャク Parabapta clarissa
 14mm。

 ミスジコナフエダシャク
ミスジコナフエダシャク Cabera exanthemata
 13mm。同じだねえ。

 こういう画像ばかり貼るのが良いこととはとても思えない。本来なら翅表の見える写真と並列すべきなのだろう。でも面倒くさい。


 今夜の死骸。
死骸
 13mm。


 依然として,スランプが続く。これらの妙な画像群もその反映と思ってくれればよい。