スモモキリガ。カバキリガ。ウスバキエダシャク。キバネハサミムシ。シタコバネナミシャク。スジグロシロチョウ。

 20時出撃。気温は10℃を切った。何だか寒いなあ。


【錦大沼公園駐車場】

 しばらく歩き回ってやっと見つける。
スモモキリガ Anorthoa munda
 スモモキリガ。19mm。
 昨夜のリベンジみたいなものである。スモモはどちらかというとアルテン界隈では珍しい方。

 こちらは量産型。
カバキリガ Orthosia evanida
 カバキリガ。16mm。小振りだなあ。♂だったりすると面白いのだが,キリガでの♂♀差はあまり聞いたことがない。


【アルテン温泉看板】

 看板にウスバキエダシャク
ウスバキエダシャク Pseuderannis lomozemia
 18mm。もう一息なんだけども,やっぱり地味。もっと眼状紋するとかの必要あり。
 近くにもう1頭。そちらは17mm。誤差の範囲である。

 ・小さなクモ。ライトの下で色が赤く出てしまった。割愛。


【覚生川通り】

 おい,踏んじゃうよ。
キバネハサミムシ Forficula mikado
 キバネハサミムシ。15mmぐらい。面倒なので[甲虫]タグで。

 これは虫じゃなくて…。
ヤナギの花穂
 ヤナギの穂。歩道に一杯落ちている。毛虫に見える。

シタコバネナミシャク Trichopteryx hemana
 シタコバネナミシャク。14mm。「赤紋」と「黒紋」の中間みたいな茶色。

 電柱との戦い。
シタコバネナミシャク Trichopteryx hemana & ウスバキエダシャク Pseuderannis lomozemia
 上:シタコバネナミシャク。下:ウスバキエダシャク
 上なのにシタコバネとはこれいかにとか言うのは最低のセンスである。

 ・その他,ウスベニスジナミシャク*1。ウスバキエダシャク*1。


【自宅庭】
 生ゴミを埋めようと掘り返した土塊にチョウが来ていた。
スジグロシロチョウ Pieris melete
 スジグロシロチョウ。「エゾ」かもしれないがよく分からない。
 まだ何も埋けてないんだけどね。歌を忘れたカナリアがいたら西条八十よろしく送ってください。職場のカナリア3羽は非常に元気でうるさくって仕様がない。連中も埋めてしまおうか。