キリバエダシャク。トビマダラカスミカメ。テンモンチビエダシャク。ウスクモエダシャク。スジシロコヤガ? カシワマイマイ。カラスヨトウ。キドクガ。クロスジツトガ。トビスジシャチホコ。ウチキシャチホコ。キバラエダシャク。スゲドクガ。カエデシャチホコ。ナシケンモン。ウスアオモンコヤガ。アオバシャチホコ。ヒメサザナミスズメ。サザナミスズメ。オオアオバヤガ。

 (8/16記)
 というわけで,残暑見舞いの募集は明日で〆ます。現在希望者はやっぱり若干名です。駆け込みたい特殊な方は8月6日記事参照


 夏最後の連休。今夜も錦大沼はパス。天候はガス。

アルテン温泉看板

 小型のトビケラが多い。羽根アリもまだ姿を消さない。

 キリバエダシャク
キリバエダシャク Ennomos nephotropa
 この夜都合3頭。そのうち1頭を計測して25mm。

 トビマダラカスミカメ
トビマダラカスミカメ. Phytocoris nowickyi
 年に1回ぐらい出会うカメムシ。赤い奴は同定できるが,黒いマダラカスミカメはよく分からなかったりする。

 子供が寄ってきてうるさい。あらゆる子供は嫌いである。

 初見。
テンモンチビエダシャク Ocoelophora lentiginosaria
 テンモンチビエダシャク。12mm。

 ウスクモエダシャク。20mm。
ウスクモエダシャク Menophra senilis
 色のくっきりした個体。昨夜のは灰色地に線が走っているだけだった。

 コヤガの類。13mm。
スジシロコヤガ Koyaga falsa
 シロフコヤガとは違う感じ。スジシロコヤガ

 ツトガの類はことごとくスルー。
 ・電柱にショウブヨトウの類

馬場駐車場

 まず,カシワマイマイ♀が目に飛び込む。40mm。
カシワマイマイ Lymantria mathura
 中途半端なヘンテコな赤まだらである。この夜,♂2頭。

 カラスヨトウ。20mm。シーズン初物。これでカラスヨトウ系がすべてそろった。
カラスヨトウ Amphipyra livida
 結局,無印ものが最も小さい。

 キドクガ。18mm。
キドクガ 'Euproctis' piperita
 ちょっと目を離すとどんどん増えていく。この夜,都合5頭。

 色がついていたので撮り。これ以外は白っぽいのばかり。
クロスジツトガ Flavocrambus striatellus
 クロスジツトガ。12mm。

 ・モントガリバ(16)。
 ・不明ヤガ(11),HP掲示板へ( ̄ー ̄)/~~

 典型的な個体がたまたまそろったので,シャチホコ比較。
 トビスジシャチホコ。22mm。
トビスジシャチホコ Notodonta stigmatica


 ウチキシャチホコ。18mm。
ウチキシャチホコ Notodonta dembowskii

 キバラエダシャク。19mm。
キバラエダシャク Garaeus specularis
 アルテンでは珍しい来訪者。

 ・オオクワゴモドキ(21)。
 ・シマカラスヨトウ(28)。
 ・シャンハイオエダシャク(15)。

 スゲドクガ
スゲドクガ Laelia coenosa
 短い期間に集中的に発生する印象の蛾。
 この夜,3頭。うち1頭が19mm。

 カエデシャチホコ。21mm。
カエデシャチホコ Semidonta biloba
 スレていると思う。

 ナシケンモン
ナシケンモン Viminia rumicis
 この夜,都合2頭。2頭とも計測前に逃亡。

アルテン温泉看板(2巡目)

 羽根アリを撮ったけど没。

 ウスアオモンコヤガ。11mm。
ウスアオモンコヤガ Bryophilina mollicula
 今年は多かった。ぼちぼち終わりのはず。

温泉駐車場

 アオバシャチホコ。28mm。
アオバシャチホコ Zaranga permagna
 これもいい蛾だなあ。クルマの通り道から移動。

 比較その2。模様はほとんど同じ。
サザナミスズメ Dolbina tancrei ヒメサザナミスズメ Dolbina exacta
 サイズが違う。左が35mm,右が23mm。これだけサイズが違うとサザナミスズメヒメサザナミスズメとに区別できるだろう。
 だいたい25mmくらいが分水嶺になるようなのだが,あまり強気に同定できる気はしない。

 ・不明ヤガ(25)。この夜2頭目HP掲示板へ,( ̄ー ̄)/~~
 ・ノンネマイマイ♀(35)。この夜都合2頭。

 最後のスペシャルもの。
オオアオバヤガ Anaplectoides virens
 オオアオバヤガ。32mm。最も美しい蛾の一つ。


 死骸。
死骸
死骸
死骸