マユミトガリバ.カギモンヤガ.フトフタオビエダシャク.トビモンエグリトビケラ.

 早く寝たい.19時半出撃.明日は休める.


 外は気にならない程度の風.気温は8℃.快晴.


 <錦大沼公園駐車場>
 スズメの貼り紙が復活.
禁スズメ
 蛾影は薄い.

 擦れた蛾.昨日の風雨のためだろうか.
 前翅長15mm.何となく見覚えがあるのと,腹背の黒点で見当がつく.
マユミトガリバ
 マユミトガリバだろう.トガリバはシーズン3種目.シャクガが少なく,トガリバの多い妙な年.
マユミトガリバ
 舗石のブロックの溝にかしがってとまっていた.目を切るとたちまち見失うほど地味である.


 <アルテン馬場駐車場>

 アイドリング中のカギモンヤガ
カギモンヤガ
 飛び立つに違いないので測定できず.はたして,2枚撮ったところで飛翔した.


 <温泉看板>

 フトフタオビエダシャク.21mm.
フトフタオビエダシャク
 たまには頭を使わないと馬鹿になるから学名調べ.
フトフタオビエダシャク
 Ectropis crepuscularia .属名はおそらく「道から横に逸れたもの」.種小名は「夕暮れの」.


 <覚生川通り>

 ある書き込みで「蛾屋」とされて何となく違和感があったが,今では蛾屋でもいいような気がしないこともない.とはいえ,うずくまって蛾ばかり撮る夜が続くと,だんだんやりきれなくなっていく.わたし自身は昼行性の生物である.
トビモンエグリトビケラ
 おそらくトビモンエグリトビケラ.翅長18mm.あまり蛾と変わらない.


 足元には花の終わったヤナギの穂.
ヤナギ