ウラジロアツバ? (ツマグロ・コ)アオカスミカメ.ナカウスエダシャク.カクツツトビケラの類.オオチャイロカスミカメ.

 正午少し前.コンビニの窓下にクスサンが落ちていた.移動がてら,お持ち帰り.♂.玄関先のヨモギにとまらせる.カメラを持ってくると,ちょうど飛び立ったところだった.
 昼の光の下で見る,飛ぶ大型の蛾.


 20時半出撃.早く出てもどうせ蛾なんていないのである.

大沼公園駐車場.

 風は冷たく,空が明るい.秋の満月.中学生の頃は天体望遠鏡をのぞいてマイナー星団のスケッチをやっていたわたしは,月の明るい状態が好きではない.
 もちろん… 蛾も不調.
 ●シロモンヤガ(19).
 ○小型のツトガ類,スルー.
 ○ヒゲナガカワトビケラ,ちらほら.

アルテン馬場駐車場.

 日中はイベントがあった模様だが,今は閑散としている.
 ●不明ツトガ(12),ツトガだって擦れる.
 ○トビケラ,ユスリカ沢山.

 ええとー,これはシタバアツバでなくてクルマアツバの感触.

 おそらくウラジロアツバ.15mm.

温泉看板.

 主力はトビケラ
 ●不明ヤガ(19),キシタヨトウの類??

 しっかりしたカスミカメムシ.6mm.

 こういう緑のカスミカメはいろいろあるのだが,おそらくツマグロアオカスミカメか,コアオカスミカメ
 こういう難しさがカスミカメムシを敬遠しがちになる理由の一つである.

 触角の根元2/5ほどが毛になっている.妙なので撮っておく.

 調べてみるとカクツツトビケラの類のようだ.

覚生川通り.

 秋のヤママユ探し.

 電柱の上の方.

 ナカウスエダシャク.これも秋の蛾.そのうちにもっと良い画像が撮れるはず.


 またカスミカメムシ

 これはオオチャイロカスミカメ,だと思う.


 結局ヤママユ系は見つからず.