ムラサキエダシャク。フタテンヒラタマルハキバガ。トビケラの類。ミヤマミダレモンハマキ。ネグロケンモン。

 ブログは現在2日遅れで運行中。うーーんだねえ。忘れちゃうし。でもねえ。夜はへろへろ。出撃とおざなり更新でやっとっと。文書をねばり強く練っていく気力なんて,ぽっぽぽぽーーんです。また自家中毒くるぞ。


 とにかく1日中ガス。夜になっても視界が曇っている。もっと暖かければ絶好なのだが,いかんせん肌寒い。空自体は薄曇りで,月が見えている。


【錦大沼公園駐車場】
 蛾影薄い。ウスバキエダシャクをスルー。


【アルテン温泉駐車場・温泉看板】
 ここも蛾的ではない。

 ムラサキエダシャク
ムラサキエダシャク Selenia tetralunaria
 完全に車の通り道。移動。

 1枚で逃走。
キバガの類
 「キバガ系」とまでしか分からない。
 ※蛾LOVEさんのご教示で「フタテンヒラタマルハキバガ。」。m( _ _ )m
<<>>
 後はトビケラくらいしかいない。
トビケラの類


【馬場駐車場】
 昨日に増してカエルが鳴く。繁殖期ではないはず。どういう機能を持っているのだろう。
 ・マダラコバネナミシャク(×)。今年は多い。
 ・フトフタオビエダシャク(18)。
 ・ウスバキエダシャク*2(14・17)。
 ・おそらくルリモンエダシャク逃走。ナカモンキナミシャク逃走。


【覚生川通り】

 うーん,かなり怪しげだが,きっとミヤマミダレモンハマキ
ミヤマミダレモンハマキ Acleris submaccana
 11mm。

 ・ウスバキエダシャク(18)。もっといたような気がするが忘れた。
 ・フトフタオビエダシャク(21)。
 ・擦れたコバネナミシャク(15),チャオビコバネナミシャクに見えるのだけど擦れている。


【温泉駐車場】 回り直し。

 動いた車の下からネグロケンモン。よく轢かれなかったものだ。
ネグロケンモン Colocasia jezoensis
 19mm。もふもふ感あり。車のこない場所へ移動。

 ・スモモキリガ(20)。明らかに今年は多い。移動。
 ・ウスバキエダシャク(18)。毎年多い。一応移動。


 翅。26mm。わずかな風にあおられて時々裏返る。
翅