7月14日補遺。キシタエダシャクと花粉塊。

 3連休,といってもその内の2日は出勤を要する。雨である。今シーズンは雨が多い。週7日中3日は降っているような感じがする。楽でいいといえば楽である。


 7月14日のキシタエダシャクについて。21mm。せっかくだから大きめ画像。
キシタエダシャク Arichanna melanaria
 ん? 口の辺りに何かついている。寄る。
キシタエダシャク Arichanna melanaria
 んんん? 目から生えてるなあ。キノコみたいのが複眼とその周辺から。冬虫夏草が頭に浮かぶ。こんなのは初見である。
キシタエダシャク Arichanna melanaria
 白トビを起こして上手く撮れない。


 それにしても生きている蛾からキノコが生えたりするのだろうか。ひょっとして死んでいる? それに思い至って振り返ると,いなくなっていた。逃げたということは,生きていたということである。


 さてさて,分からない。分かりそうもないときは投稿である。
 いつもお世話になっている蛾LOVEさんの「虫我掲示板」へ。

寄生されている? Name yyzz2 09/07/14(火)22:20 No.1726
【画像】
蛾はキシタエダシャクなんですが
目の回りから何か出ています。

                                                                                                                            • -

つづき。 Name yyzz2 09/07/14(火)22:21 No.1727
【画像】
別角度から。
こちらが目を離した隙にいなくなっていたので
生きてはいたようです。
キノコでしょうか。

                                                                                                                            • -

もう1枚 Name yyzz2 09/07/14(火)22:38 No.1728
【画像】
しつこいですが,せっかくですので。

                                                                                                                            • -

無題 Name micromyu 09/07/14(火)23:02 No.1729
花に顔突っ込んで蜜チュッチュ⇒花粉の塊が付く


じゃないかな?

                                                                                                                            • -

無題 Name yyzz2 09/07/14(火)23:29 No.1730
えええー,そんな感じも…。
だったら,だらしなさ過ぎる! こすって落とせよ。
目にくっついていていいはずないじゃん。

                                                                                                                            • -

無題 Name 蛾LOVE 09/07/16(木)01:22 No.1733
こんばんは^^
こんなの私は見たことないですが、μさんの仰るように花粉かもですねえ。
邪魔そ〜

                                                                                                                            • -

無題 Name VIEW 09/07/16(木)02:09 No.1734
花粉を塊にして運ばせるのはラン科とガガイモ科ですが、粘着体を訪花昆虫の体にくっつけて運ばせるのはラン科です。
ラン科植物の訪花昆虫は意外と知られていないので、この写真から種類が分かれば貴重な資料になりそうですね。

                                                                                                                            • -

無題 Name VIEW 09/07/16(木)02:11 No.1735
ちなみに、花粉塊の根元の粘着体はけっこう粘り気があるので、前脚で拭っただけではなかなか落ちないと思います。

                                                                                                                            • -

専門家キター^^; Name 蛾LOVE 09/07/16(木)17:53 No.1737
VIEWさんありがとうございます。


>ラン科植物の訪花昆虫
その研究されてましたよね?
継続中でしょうか。昆虫のほうから分かるケースという逆パターンは面白いですね。

                                                                                                                            • -

無題 Name しぐま 09/07/16(木)20:03 No.1739
こんばんは。
とても興味深いトピックだったので、生態動画が無いかちょっと探してみました。


http://www.youtube.com/watch?v=-h8I3cqpgnA
Wild orchid wasp mimic - David Attenborough - BBC (2:59)


さすがBBC!! 必見です。

                                                                                                                            • -

無題 Name VIEW 09/07/17(金)03:03 No.1740
>蛾LOVEさん
興味はまだありますが、調査は全然できていません。
学生時代の調査日数も合計でたった数日間ですからね(笑


>しぐまさん
さすがBBCですね。
CASIOの動画撮れるデジカメ欲しくなってきました。

                                                                                                                            • -

無題 Name 蛾LOVE 09/07/17(金)04:47 No.1741
しぐまさん
ありがとうございます。スゲーですね。
BBCさすがです。まさにyyzz2さんのお写真のような状態です。勉強になりました。


VIEWさん。是非とも調査は続けてください^^
このムービー見て私も興味が沸いてきました。

                                                                                                                            • -

無題 Name yyzz2 09/07/17(金)06:43 No.1742
みなさんどうもありがとうございました。


うーん,何の花でしょう。野草に詳しい友人がいればなあ。
灯火にこないものについては完全に無知です><。
それにしても目玉にくっつくほどがっつくなよ。

http://www.jpmoth.org/~moth-love/futaba/futaba.php?res=1726

 micromyuさん,蛾LOVE,VIEWさん,しぐまさん,本当にどうもありがとうございました。


 なるほどようつべの動画の通りである。てっきり菌類の寄生だと思いこんでいたので,やや気落ち。
 ネットで検索して,ガガイモではなさそう。サイト「花*花・flora」の「ラン科の 花粉塊」に載っている,サギソウの類のものによく似ているようだ。灯火廻りに特化してしまったので,錦大沼界隈の植物は全然分からないが,サギソウなら公園施設のどこかに植えられているかもしれない。


 それにしても花粉症で目がかゆい人が見たら発狂ものの画像かも。


 灯火に来る蛾を単に撮り続ける地味な作業を何年もやっていると,たまにこういう妙なものに出会う。勉強になるなあ。