無翅

キイロケアリ? ツトガの類。オニグモ。

というわけで安定剤を飲んでカメラを持って校庭へ。 何かに小アリが無数にたかっている。 寄る。内蔵フラッシュなので寄りすぎると蹴られる。 キイロケアリ? 小さいのと大きいのがいる。 ツトガの類。 すぐに飛んで逃げるので同定できず。 オニグモ。 左側…

前半戦。ボウフラ。トビムシ。

仕事が大変で…というのはいつものことなのだが,その実,わたしが職場で真面目に仕事をしているのを見たことある同僚はごく少ない。そういう巡り合わせなのである。 職場の裏手に小さなバケツがいくつか置いてあって,それらはわたしが置いたものなのだが,…

遠足その1。ゾウムシの類。クロコブゾウムシ。ハイイロヒョウタンゾウムシ。オオゾウムシ。イタドリハムシ。アトボシハムシ。コオニグモモドキ。オオハエトリ。コガネエビグモ。

というわけで高校生の炊事遠足に付き合いました。わたしが病気なのは人々に周知なので,歩きは免除。「救護班」なる職責を与えられて,ぞろぞろ歩く高校生の後尾を車でのろのろ付いていく。歩くことに挫けた高校生を車に拾う趣向なのだが,運転手がすでに病…

ナカモンキナミシャク。ミミモンエダシャク。オニグモ。ムカデの類。

(6月3日記)もう1日寝ていればきっと治るな,という時に限ってどうしようもなく仕事が入るのが2回繰り返されて,さっぱり熱が下がらないし,咳も止まらない。長引く病気に免疫系がおかしくなってきたらしく,目がかゆい。15年振りの花粉症の症状。 と…

アカハラゴマダラヒトリ。ネグロケンモン。シタコバネナミシャク。ミミモンエダシャク。モンキキナミシャク? ムカデの類。Acleris sp.。スモモキリガ。シロシタコバネナミシャク。ハンノトビスジエダシャク。マエモンハイイロナミシャク。

(5月30日記)まだ病み上がり切っていなのだけど,そうも言っていられない。1日の出張はペケってしまってもきっと何とかなるだろうけど,書類は作っておかないとどうにもマズイことになる。 というわけで起き出す。1日半寝て過ごしたリハビリでブログ。…

終盤戦。ハリゲコモリグモ群。ナカモンキナミシャク。フトフタオビエダシャク。クロミミキリガ。カシワキリガ。

(続き) 左手からカエル,右手からは(おそらく)オオジシギの声が聞こえる。自然が豊かである,というわけではなく,カエルもシギもこの人工的な環境になってから入り込んできた生物だろう。 石。 これもきっとどこかからか運ばれてきたもの。 ・擦れたコ…

ウスバキエダシャク。フトフタオビエダシャク。オオハエトリ。カバナミシャクの類。ウスベニスジナミシャク。

ちょっと遅れたが,「マイマイガ情報」。サイト「北海道立総合研究機構 林業試験場」で「マイマイガの生態・被害・防除Q&A」がうpされていた。 そこいらの市役所の生活環境課のものとは一味違った良い内容だと思う。 というわけで,もうウスバキエダシャ…

ウスバキエダシャク。ワラジムシ。ナカモンキナミシャク。スモモキリガ。アトジロエダシャク。キンイロキリガ。

前回の蛾LOVEさんからのコメント。 ♂だと触覚の髭で分かるはずです。ウスバシロは長いので要チェックっす。 それじゃあチェックしてみようか。どうせ Pseuderannis属ばかりがうじゃうじゃしているし。 というわけで今回は撮影場所無記載でいきます。わたし自…

昼の部。カワゲラの類。ウスベニスジナミシャク。ゾウムシの類。クモの類。

体がどうしようもなく疲れているのだけど,色々な理由で緑ヶ丘公園へ。きっとまだ花なんて一つも咲いていないに違いないのだ。タンポポでも咲いているのならコハナバチが来ていて面白いのだが。 やっぱり。連休中に植え付けられたと思しいスイセンが少し。パ…

ウスベニスジナミシャク。マダラコバネナミシャク。ネグロハマキ。トサカハマキ。ウスバキエダシャク。シタコバネナミシャク。ワラジムシ。カギモンヤガ。ナカモンキナミシャク。カバナミシャクの類。

そういえば思い出した。とある会議でわたしとは違って出世コースにある教育関係者が何かスピーチをしていて「学び」だの「気付き」だのの言葉を乱発していた。日本語感覚がおかしい。こんな醜悪な日本語を平気で使う人間の言うことをわたしは絶対に信用しな…

ツツジ祭り。ダニの類。ミクロ蛾。ハネカクシの類。ハリゲコモリグモ群。アメンボの類。

仕事は午後まわしで,午前中は緑ヶ丘公園へ。運転中,すでに眠い。朝だからという訳ではなくて,最近はいつも眠い。 緑ヶ丘公園のゴールデンウィークといえば,ツツジの新芽の粘液である。「ネクロフィリアらしいのだが自分の手を汚すのは嫌」なわたしとして…

夜の部。カバキリガ。オニグモ。キバネハサミムシ。カギモンヤガ。

さて夜の部。気温は10℃。朝と同じだねえ。ちなみにこの日の最高気温は14.5℃。 車で走っていると,蛾が飛んでいるのが灯火に見える。一気に春になったようだ。 【錦大沼公園駐車場】 シーズン落ち蛾第一号。 カバキリガ。前翅長18mm。 ちょっと眼をそ…

昼の部。クロヤマアリ。

4月最後は忙しすぎ。厚労省の若年者雇用対策は「未内定で卒業してしまったフリーター・ニートの卵対策」と「30〜40才(“若年”の上限がどんどん引き上がっている)の雇用対策」に予算がシフトしている。なるほど高卒就職組は全道で2000人,札幌だけ…

キハダカニグモ。ヒメグモの類。カゲロウの類♀♂。

現在4月29日朝。撮影日と更新日との乖離がまだまだ続く。あまり離れてしまうと,その時の記憶が飛んでしまうので画像だけペタペタになる。その方が読み手には親切なのかな…。 虫撮りに出ると,ちょうど西の空にふたご座が直立している。 ぜんぜん虫と関係…

接写のリハビリ。ユスリカの類。アシナガグモの類。ガガンボの類。シラホシハマダラミバエ。

休日出勤。例によって仕事の優先順位がおかしいので,社内報を2回分書き上げてくたびれて嫌になる。どんな情報を発信しようと,どうせ(関係部署の)読む人しか読まない。読まなかった人は後から「知らなかった」というだけのこと。 というわけで,社の庭の…

クモ類。エゾミツボシキリガ。

とにかく春先で帰宅時間が心ならずも遅れるのである。急いで砂糖を煮て,遅めに出撃。 19時。気温は3℃。とはいえ,息はくもるし手はかじかむし。空は快晴で,オリオンの小三ツ星がしっかり見えている。 いつものポイント。5箇所に糖蜜を仕込む。 時間つぶ…

クモ類。

昨日は1日中雨降り。前日の糖蜜はすっかり流れてしまったことだろう。毎度毎度で酒を振る舞うつもりはない。わたし自体が11月から断酒なのである。連中にばかりいい思いをさせてなるものか。 というわけで今夜はアルテン方面を一回りするだけに。 駐車場…

「第36回みちのく会」探訪記(2)。

(承前) 【2月27日午前〜昼まで】 バスの運賃は460円。雨はほぼ止んだ。これならカメラをリュックから取り出しても大丈夫。 「みちのく会」会場の「M庭荘」へは緩い下り坂。 ところどころに閉ざされたアンダーパス。かつては利用されていたのだろう…

薬を取りに。カタツムリの類。

Ophideres属についての訳出は断念。アケビコノハのことは当分考えたくない。 オオミズアオ Actias aliena へ移動中である。 とにかくこの属の蛾の分類は昔から錯綜していた模様。どれも見かけは同じだもなあ。Butlerの報文は見つかったが,Walkerのそれはネ…

オビカギバ。クロテントビヒメシャク。クシヒゲキヒロズコガ。マルバネヒメカゲロウの類。ツツミノガの類。オオハエトリ。直翅。エゾカギバ。クロモンアオシャク。キリバエダシャク。ウリハムシモドキ。シラホシコヤガ。ホソカミキリ。ウスイロカギバ。

8月終わり。今年の夏は天気も心身もよくなかった。ツマグロマキバサシガメもドクガもヨツボシホソバも見られなかった。 比較的乾いた夜。 錦大沼公園駐車場 この夜はカギバガが目立った。わたしの中で,トガリバは春の蛾,カギバガは秋の蛾に区分されつつあ…

オニグモ。ナガハマツトガ。オオアヤシャク。ノンネマイマイ。シロズオオヨコバイとザトウムシ。ニッコウケンモン。スゲドクガ。キタエグリバ。ヒメカバスジナミシャク。コガタキシタバ。シラホシヨトウ。コカバスジナミシャク。

こんにちは。もはや実体としての虫たちに向き合うよりも,抽象的概念としての虫の名辞に関わる方が主戦場になってきたyyzz2です。 土曜出勤。10時出勤で大丈夫なので(どうせサービス),出勤前にブログ巡回。蛾の同定のコメントを5件入れる。 帰宅後に更…

ブトボソさんからの虫メール@札幌。アケビコノハ。アカスジカメムシ。コトラガ。カノコガ。ニレチュウレンジ。ワラジムシ。

朝から通院。血を沢山取られるが,蚊ではないのでかゆくなったりはしないのが救い。 1日中眠い。ヨトウガの同定嫌だなあ。ブログ更新面倒くさいなあ。出撃しんどいなあ。やーめた。サボリサボリ。 こういう時は人に頼ろう。 「カラス」(左上のカラスのイラ…

セアカヨトウ。サクラケンモン。クビグロクチバ。オオフタオビキヨトウ。ザトウムシ。キマワリ。マダラカマドウマ。ノコギリカミキリ。テンスジツトガ。ヨモギオオホソハマキ。

というわけで,糖蜜で黄色系のカトカラを何とかしようと考えた。甲虫採りの連中と混同されると不愉快だが,背に腹はかえられない。 今にも降り出しそうな天気。たまに水滴が顔に落ちてくる。 まず糖蜜を仕込む。基本的に4月と同じ場所。 まずは時間つぶし。…

『日経サイエンス 2009 09』クマケムシ続報。ケイさんからの虫メール。

ごく一部でクマケムシブームが起こっているが,シンクロニティとは馬鹿にできないもので,今月の『日経サイエンス』での脳科学者茂木健一郎と物理学者下村裕との対談。 アゲハチョウだって頑張って歩く。 下村 (子供の頃,ベランダで飼っていたアゲハの幼虫…

シロオビヒメエダシャク。トビスジシャチホコ。コモリグモの類。シロモンアツバ。カドモンヨトウ。ミカドアツバ。フタホシコヤガ。キヒメナミシャク。アカヒゲドクガ。

やっと陽が差した。考えれば,もうすぐ7月なのである。もう一雨くれば完全に初夏と言えるようになりそう。 錦大沼公園駐車場 さそり座がちょうど見頃。20時30分ではまだ空は暗くなりきっていない。北海道は損である。 シロオビヒメエダシャク。小さい,…

6月18日後半戦。ケバエの類。エゾハルゼミ。アシアカクロカスミカメ。エゾアオカメムシ。クワキジラミ。クモの類。ヒメジンガサハムシ。

19日は雨。 というわけで昨日の遠足画像の続き。 まず双翅。 7mmほどのケバエ。 同定についてはペケ。双翅はあきらめムード。 ●その他,アシナガハリバエの類。ハマダラミバエの類。普通のハエっぽい奴。ナガハナアブみたいの。割愛。ネタがなくなったら…

ハンノトビスジエダシャク.オニグモの類.キバネトビスジエダシャク.ホシナカグロモクメシャチホコ.アジアホソバスズメ.フタスジウスキエダシャク.ネグロケンモン.オオハエトリ.スジモンヒトリ.(エゾ)コエビガラスズメ.

早め帰宅.自宅壁にシャクガがいる. ハンノトビスジエダシャク.1枚で逃走したが1cm強といったところ.だいたいこんな感じなのは苫小牧ではハンノトビスジエダである. 体調優れず.風邪ぐらいだったらいいのだが,もっと嫌な病気だったら嫌だと思う.夜…

カタツムリの類.熱帯魚と鳥.

というわけで,レンズとフラッシュをコニミノのα-sweetに付け替え.こちらだって眠らせておくには惜しい,なかなかの機械である. 昼間は天気が良かった.でも風が冷たかった.その傾向は夜になって一層顕著に. 錦大沼公園駐車場 こんなのだけ. アルテン方…

ナミシャクの類.キリガの類.エゾアカガネオサムシ.ヒメカレハ.ネグロケンモン.ミミズの類.ウスベニスジナミシャク.アトジロエダシャク.カシワキリガ.セブトエダシャク.アカバキリガ.

朝,職場のわたしの隔離部屋にマルハナバチが飛び込んでくる.黒く丸々として,お尻が黄金色.洋物ではなく,和物のコマルハナバチだと思う.本棚の影や部屋の隅などに関心がある模様.不動産探しと見える. 個人的には住んでもらってかまわないのだが,一日…

ミヤマミダレモンハマキ.Acleris属のハマキガ.カギモンヤガ.ハイイロコバネナミシャク.アトジロエダシャク.クモの類.双翅の類.オニグモ.オオバコヤガ.フトフタオビエダシャク.

昨日の記事で「曇天がいい」と書いたら,今夜の空はてき面に薄い雲に覆われた.おぼろ月夜の上弦の月である.星は全く見えない.光りながら動いていくのは飛行機.隣町には飛行場がある. つくづく思うが,本当にわたしは仕事以外なら幸運な人間である.どう…